はじめまして。やわらかな日常を綴るみやびです

目次

はじめまして、みやびです

このブログ「やわらかな日常」を運営している、みやびと申します。

横浜在住で、趣味は音楽鑑賞です。

気持ちに寄り添う曲を聴くと、まるで自分の心を代弁してくれているように感じます。

私の歩んできた日々

社会人10年目にうつ病を発症し、12年経った今も治療を続けています。

病気を抱えてからは「安心できる場所」や「自分らしくいられる時間」を失い、

何度も人生を終わりにしたいと思いました。

ですが、そんな私を理解し、支えてくれる人に出逢うことができました。

彼と過ごす日々は、私の症状を大きく回復させてくれています。

このブログを始めた理由

今の時代、誰もが心に余裕を持てずにいると感じます。

きっとあなたも、つらい思いを抱え、苦しんでいるのではないでしょうか。

そんなあなたに伝えたいことがあります。

みやび

「諦めていた人生にも、きっと光がさす日が来ます✨」

かつての私は、「決して明けない夜はない」という言葉が大嫌いでした。

「今この暗闇が怖くて仕方ないんだ」

「今この土砂降りがつらいんだ」

と、ずっと思っていたからです。

でも今はこう思います。

みやび

「夜が明けなくても、隣で光をかざしてくれる人がいる✨」

みやび

「雨がやまなくても、隣で傘をさしてくれる人がいる✨」

これから綴っていきたいこと

うつ病の症状は落ち着いてきましたが、まだ社会に出て働くことはできていません。

それでも今は「日々を大切に生きたい」と思えるようになりました。

このブログでは、私の心を支えてくれた「やわらかな日常」を綴っていきます。

  • 大切な人に喜んでもらえるお料理
  • 神社や仏閣巡り、旅行の記録
  • 恋愛や心の回復にまつわるお話リスト

「やわらかな日常」に込めた想い

このブログ名には、苦しみを経たからこそ大切にしたい、やさしく穏やかな時間への願いを込めました。

「ささやかな日常」が、実はとても価値のあるものだと気付けたのです。

このブログを通じて、少しでもあなたの心がふわっとやわらぐ時間を届けられたら嬉しいです。

そして、「もう少しだけ頑張ってみようかな」と思える希望をお届けできたらと思います。

あなたの日常にも、やわらかな光が届きますように🌸

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

横浜在住。音楽鑑賞とお料理が好きな、やわらか日常ライター「みやび」です。
うつ病の経験を経て、“安心できる日々”の大切さを実感しました。
このブログでは、大切な人との暮らしや心がほっとする日常を綴っています。
特に、支えてくれた音楽や旅の記録、恋愛や料理などを中心に発信しています。
読んでくださった方の心が少しでもやわらぐように、やさしい言葉を届けていきたいです。

コメント

コメントする

目次